2008年11月30日日曜日

エスカラード練習

来週土曜日がエスカラードマラソンです。

1602年12月にジュネーブがサヴォア家の夜襲を受けた際、市民一致団結してこれを退けたことを祝って毎年お祭りがあります。本番の夜は旧市街地で仮装行列があったり、スープが無料で振る舞われたり、街中が賑やかになります。
その1週間前の週末にエスカラードマラソンという市民マラソンが行われます。子どもが通っているインターナショナルスクールでは学校で参加者を募るので、子どもたちは今年で3度目の参加です。

さて、今日はその予行演習。当日のコースと同じルートを思い思いの早さで練習します。
私は一番下の長女を伴走しました。が、フランス語の説明が判らず、長女がエントリーしているのより長い中級者向けのコースを走ってしまいました。長女は嫌々完走してくれましたが、私は左膝が痛くなり、最後は騙し騙しでした。日ごろの運動不足が露呈されて、ちょっと悲しくなりました。

写真は伴走中にCanon EOS 30Dで撮影。

2008年11月28日金曜日

初雪

ちょっと遅くなりましたが、先週末の初雪の写真。Canon EOS 30Dで撮影。

今はすっかり解けていますが、今週は連日最高気温が5度にならない寒い日が続きました。ジュラ山脈はすっかり真っ白です。

2008年11月25日火曜日

ロールキャベツとハンバーグ

妻は今日から復活しました。

妻がダウンした日、晩ご飯をロールキャベツにしました。インターネットで調べたレシピを参考にしたのですが、所詮男の手料理、いい加減な目分量で作ったために肉が結構余ってしまいました。手持ちのキャベツは使い切ったし、溶き卵などと混ぜているのでそのまま冷凍保存することもできません。
結局フライパンで焼いてハンバーグにして、次の日に子どもたちのおかずとして出しました。

実は私はロールキャベツもハンバーグも作ったことがありません。だからロールキャベツの具の肉がハンバーグと同じなのか知りません。何となく見た目が似ていたので、そのまま焼いて「ハンバーグもどき」にしてしまいました。本当のところ同じものなんでしょうか?

写真は長男。随分表情が大人びてきました。Canon EOS 30Dで撮影。

2008年11月23日日曜日

妻ダウン

妻が風邪でダウンしました。

2週間ほど前から周りで風邪が流行り出して、オフィスで机を隣にしている同僚も相次いで寝込みました。昨日は雪がチラつく天候の中、子どもたちのプチ遠足に同行してきて、それからダウン。今日の午後からは熱も出てきました。

今日は三食とも私が作りましたが、これに洗濯(特に乾いたものを畳む仕事)と掃除が加わったら、とてもやりきれません。家事は大変ですね。

写真は有名なロマネ・コンティの十字架に抱きつく長女と妻。Canon EOS 30Dで撮影。

【身内通信】
長男のレポートに関する情報提供ありがとう。今日も頑張ってプレゼン作っていました。それにしても、Christiaan Barnardなんて全然知りませんでした。

2008年11月21日金曜日

ニンテンドーDSソフトで「美文字」を一生懸命やっています。

字格好だけでなく書き順にも気を付けています。その中でどうしても慣れないのが「艸(くさかんむり)」です。横-縦-縦が正しい書き順ですが、どうしても縦-横-縦で書いてしまいます。崩し字だと、そういう書き順なんですよね。
子どもには正しい書き順でないとキレイな字が書けないと注意していますが、どうしても直せません。子どもに見られないようにやっています。

写真は今年7月にグリンデルワルドに言った際の長女。Canon 30Dで撮影。

2008年11月20日木曜日

ヌーヴォー

今日はボジョレ・ヌーヴォーの解禁日。

同僚のルーマニア人に「日本人が一番好きなワインだろ」と言われました。ヌーヴォーなんかを一番好きと言われたのもショックだし、日本人のヌーヴォー好きをルーマニア人でも知っていることがまたショック。

でもまあ...、飲みますよ。初物ですから。

写真は義父が撮影。幸せのふくろうを触る長女とそれを撮る私。

2008年11月19日水曜日

島耕作ケータイ

KDDIが島耕作ケータイを発表しました。


以下、島耕作ケータイを紹介したKDDIのプレスリリースです。

「島耕作ケータイ」は、島耕作が社長を務める初芝五洋ホールディングス傘下の初芝電器産業を表す「HATSUSHIBA」ロゴが刻印されています。
コンテンツとして、「島耕作ケータイ」限定の待受画面や各種メニュー、電池ピクトなどのデザインに島耕作を配した「EZケータイアレンジ」と、島耕作の過去の名言集を集めたEZブック「島耕作のビジネス哲学」の2種類をプリインストールしました。加えて、現在配信中のEZブックコンテンツ「島耕作シリーズ」の中でも人気の高い3作品をプリインストールしました。
また、「島耕作ケータイ」には、初芝五洋ホールディングスの社章、島耕作をはじめとする主要人物5名の社員証、作家弘兼憲史先生直筆のサインシールの非売品プレミアムグッズが同梱されます

えーと...、なんかムカムカしてどこから突っ込んだら良いのか判りませんが、こんなのが欲しくなる世代が「主要人物5名の社員証」をもらって嬉しいのか?何回かに一回出てくる島耕作の待受画面を見て「やった!」とか思うのか?「Hatsushiba」のロゴやたった3話分プリインストールされたマンガを自慢気に友だちに見せるのか?同梱されている初芝五洋ホールディングスの社員証はどうるんだ?
ああっ、もう!マンガは日本を代表する文化だと思うけれど、こんな商品は外国人に絶対説明できません。スターウォーズに狂っているアメリカ人のおっさんの方が余程健全です。

写真はディジョンのノートルダム寺院、義父が撮影しました。パリのノートルダム寺院よろしく妖怪怪物の類いが睨みを利かせています。

2008年11月17日月曜日

飛んでイスタンブール

庄野真代の"飛んでイスタンブール"。
「飛んでイスタンブール 光る砂漠でロール」と言いますが、イスタンブールに砂漠はありません。私が初めてイスタンブールに行った時は雪が降っていました。

ちなみに庄野真代には"モンテカルロで乾杯"という歌もあり、こちらも作詞はちあき哲也氏。
「乾杯モンテカルロ、好きよあなたが楽園、シルクハットを月に飛ばして明日は明日よ、踊ってモンテカルロ、熱いタンゴで夜通し、割れてしまえ地球なんか、恋は狂詩曲」
モノスゴイ歌詞です。どうしてモンテカルロなのか全然わかりません、地球割っちゃうのに...。

写真は義父が撮影。ジュネーブの旧市街です。

2008年11月16日日曜日

カタカナの「ヲ」って横棒2本かいてから斜め線を書くんですね、つまり3画。もうずっと昔からフを書いて横棒の2画だと信じていました。

写真はクロ・ブージョの畑で長男と次男と。義父に撮ってもらいました。

2008年11月15日土曜日

海賊

アフリカ大陸東端の沖を中心にソマリアの海賊が暗躍しているそうです。

国際運輸労連のサム・ドーソン氏は「海賊に関してはいろいろ報道されてはいるが、西側の消費者には今年のクリスマスに任天堂商品が手に入らないとなって初めて実感される問題だろう」と述べたとか。

そんなにスゴイ被害なのか。仕事で調達しているものは船で運んでいますが、枯葉だから狙われないよな。でも保険とか高くなるかも。

写真はディジョンのオモチャ屋でクリスマスプレゼントについて考える長女。Canon EOS 30Dで撮影。

2008年11月14日金曜日

誕生日おめでとう

長男が13歳になりました。写真は99年なので9年前、幼稚園入園の際のものです。

日本で生まれて、5歳で渡米、アメリカに3年3ヶ月、日本で2年2ヶ月、スイスで2年7ヶ月という勘定です。

ちなみに誕生プレゼントはキックボードでした。
使用説明書で「そっか、マックス20キロなんだ」と長男が言ったら、妻が私に向かって真剣に「じゃあ君は乗れないね」と言いました。イヤ... 20キロは制限速度でしょ、体重だったら長男でも乗れないし。

【身内通信1】
柏のおじいちゃん、おばあちゃん。
プレゼント渡しました、喜んで使っています。私のコンピュータでも使わせてもらいます。

2008年11月12日水曜日

クイーンエリザベス2世号

クイーンエリザベス2世号が最後の航海に出たそうです。その後はドバイに係留して豪華ホテルとして営業するとか。

私が子どもの頃は豪華客船と云えばクイーンエリザベス2世号。他の船の名前を知らなくても、1番はクイーンエリザベス2世号でした。もちろん実物は見たことがありません。日本に寄港する時など、ニュースで報道していました。

時代は移って色々な豪華客船が出てきましたが、やはりクイーンエリザベス2世号の引退は寂しいです。

写真は義父撮影。ジュネーブ旧市街地だと思われます。

ちょっと大変

仕事が思うようにいかず、ちょっとイライラ気味です。

写真は、義父が撮影。ブルゴーニュの首都、ディジョンの街並。

【身内通信】
兄へ、
お誕生日おめでとう。まだ「約40歳」だから働き盛りだよ。

2008年11月9日日曜日

義両親と週末

私が日本出張中に義両親が遊びに来まして、この土日が帰国前の最後の週末でした。

金曜日は夫婦で結婚記念の外食をさせてもらい、土曜日はブルゴーニュ日帰り、今日はスイス料理店で長男の誕生パーティ...。

別に義両親と一緒なのはストレスではないのですが、イベント盛り沢山で胃と身体がもちません。で、来週から毎日取引先とミーティング。取りあえずディナーだけは勘弁してもらいました。

写真は義父が撮影したロマネ・コンティの畑。収穫も終わり、ひっそりした様子です。

2008年11月7日金曜日

日本はヘン?-その4

これは日本だけなのか判りませんが...。

妻へのプレゼントで指輪を探した時、全部で4箇所のデパートを渡り歩きましたが、入っているブランドがほとんど同じ。4℃、Agate、ヴァンドーム青山、スタージュエリー...。

結果としては銀座三越にしか入っていなかったブランドになったんですが、色々なデパートを回った意味が全然ありませんでした。

日本人ってものすごく流行り廃りに敏感と云うか、一つのものにワッと群がって直ぐにワッと去っていきますよね。傍目から見るとチョット怖いくらいです。今、お台場とか天王洲とか人いるんでしょうか?

さて、昨日7,000ヒットを記録しました。いつも見に来てくれている方、たまたま寄ってくれた方、皆さんありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

写真は、サン・マロの雲。Canon EOS 30Dで撮影。

2008年11月6日木曜日

日本はヘン?-その3

空港で預けた荷物を受けとる際、回転寿司みたいなコンベアに荷物が運ばれてきます。上階からコンベアの真ん中に荷物が降りてきて、ゴロゴロ転がしてコンベアに載せます。

成田空港ではここに1人作業員が付いていて、降りてくる荷物を一つずつ受け取って丁寧にコンベアに置き直します。こんなことをしているのは私が知っている限り成田だけです。人件費が安いアジアでも見たことありません。
ジュネーブで預けてから成田まで相当乱暴に扱われていたはずなので、ここだけ丁寧にされてもなぁ、と思ってしまいます。

写真は近くの河原で水切り(石投げ)を楽しむ次男。Canon EOS 30Dで撮影。

2008年11月5日水曜日

日本はヘン?-その2

出張の前の週が結婚記念日だったので、妻に指輪を買いました。

銀座三越にあるブランドショップで指輪を買うと、箱をそのブランドの紙袋に入れた上にさらに三越の紙袋に入れようとしました。
「何しているんですか?その紙袋で十分です」
「え、でもブランドの紙袋が汚れると嫌がるお客様がいるので」
「私は嫌がりません。そのまま下さい」

何かオカシイ気がするのが...。

写真はシオン城から見たレマン湖。カヌーをしている人がいました。Canon EOS 30Dで撮影。

2008年11月3日月曜日

日本はヘン?-その1

今回の出張でヘンに思ったこと...。

空港からリムジンバスで出発した時、アナウンスをしていた女性と荷物の積込みをしていた男性2人の合計3人で45度の最敬礼をして見送ってくれました。VIPが乗っている訳じゃない普通のバスにですよ。

「お客様は神様です」とは云いますが、一寸ビックリしました。日本にはこの手の過剰なサービスが多いと思います。

続きは明日。

写真はCanon EOS 30Dで撮影。白鳥にパンをやる妻・次男・長女。

2008年11月2日日曜日

危うく乗り遅れるところでした

昨日、東京出張から帰ってきました。

最後の夜は同僚と朝4時まで六本木で飲んでおり、ベッドについたのは5時近かったと思います。
7時30分の成田空港行きリムジンバスを申し込んでおいて、目が覚めたのが7時33分。2分後に同僚から電話をもらい「とにかく先に行ってくれ」と言うのがやっとでした。

20分で着替え荷造りを終え、10分でチェックアウト。直ぐにタクシーに乗り込んで箱崎シティエアターミナルに向かいました。ここからは10分間隔でリムジンバスが出ています。8時40分発のバスに乗って空港でチェックインしたのが飛行機の搭乗時間45分前。

飛行機では食事時間以外ずっと寝ていました(本当は食事しながらも寝ていました)。飛行機で1滴も酒を飲まなかったのは初めてだと思います。
いやぁ、久しぶりにもうダメだと思った日でした。

写真はモントルーのシオン城、初めて行ってきました。Canon EOS 30Dで撮影。