2009年6月30日火曜日

マイケル・ジャクソン急逝でGoogle炎上

インターネットで見かけた記事です。
「マイケル・ジャクソン氏が死亡したとの噂が流れると、Google Newsは一部アクセスしづらい状況になり、...Googleは25分間、事情が分からず、攻撃と誤解していたという。」


また、Yahooでもマイケル・ジャクソン氏死亡を扱ったトップ記事が同社史上最高のアクセス数を獲得したそうです。

マイケル・ジャクソン、死してなお恐るべし。

写真は先週末のゴルフ練習場での長男。インパクトの瞬間、フェースが少し開いています。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

スティーブ

祝!スティーブ・ジョブス職場復帰。

欧米の新学期開始までに、画期的な新製品を発表してくれることを期待しています。

写真はジュネーブのマルシェ(市場)。アップルじゃなくてオレンジにピントが合ってしまっていますが...。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

2009年6月29日月曜日

Cayenne GTS

僕はポルシェが大好きです。
1983年に発表された959のサイドビューの工芸的美しさは圧倒的でした。

さて、そのポルシェの中で、SUVのカイエンはどうしても嫌いです。何故あのポルシェがSUVを出す必要があるんでしょうか?あの磨き抜かれたデザインの車高を上げて不細工にして、SUVが人気のヨーロッパ市場に迎合した車としか思えません。
そして悔しいことに、この車がヒットしているんですよ。インターナショナルスクールのお金持ちの奥様たちがこぞって乗っています。
(ちなみに、かの959はパリ・ダカールラリーで活躍していますが、力強く颯爽としたデザインです。オフロードならば、959のオマージュを出して欲しいです)

で、ビックリしたのはケイマンにGTSモデルがあること。そんなマーケットに迎合した車なら、ターボにティプトロニック(セミオートマティックシステム)でも付けて、誰でも乗れるようにしておけばいいのに。もうすぐ4ドアセダンも発売されると云う...。ポルシェはどこへ行ってしまうのか。

写真は、先週でインターナショナルのプライマリースクール(小学校)を卒業した次男。頑張りましたね。9月からミドルスクールです。LUMIX LX-2で妻が撮影。

2009年6月28日日曜日

疲れました。

月曜日からポルトガルに出張へ行っていました。金曜日深夜に帰ってみると、妻が風邪でダウン。新型云々とは症状が全く違うので、多分疲れのせいと思われます。

土曜日は子どもが1学期最後の日本語補習校で、下の2人は授業の後に友だちとプチ遠足。結局3人分の弁当を作って、スーパーマーケットへ買い出しに行って、夕方にはプチ遠足の2人をピックアップして、次男をテニスへ連れて行きました。当然、妻のお粥も含めて3食を用意。

今日はいつものとおり、午前中に長男次男とゴルフ練習へ行き、午後は長女と自転車の練習。これまた3食炊事。

ひぇ〜、自炊している人はスゴイ!この他に洗濯しろなんて云われても、全然出来ないです。妻の復帰を祈るばかり。

写真は、昨日のテニスでヘナチョコなスウィングをする次男。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

2009年6月21日日曜日

右側通行

1900年の6月21日に、日本では左側通行の法律が出来ました。カール・ベンツがガソリン自動車を発明したのが1885年、フォード社の設立が1903年、有名なフォードT型が発売されたのが1908年と云うことを考えると、随分早く規制化されたんですね。

ちなみに、右側通行の欧米では、初めは右側ハンドルの方が多かったらしいです。これは、馬車の時代に側道が良く見えるよう御者が右側に席を取っていたことに由来します。それを見直し、左ハンドルに統一したのはフォードだそうです。

写真は、フランス語の勉強をかねてマルシェで野菜を買う妻。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

父の日

今日は父の日でした。うちでは会社のイベントなどで忙しく、特に何もせずに終了。

写真は実家からメールで送ってきたもの。私が小学生の頃に書いた父の日の作文と似顔絵です。父の顔が傾いているのは、テレビの前で寝っ転がって頬杖ついている様子を描いたからだと思われます。よく捨てずに取っておいたなぁ、母親。

2009年6月20日土曜日

buy one get one free

アメリカのセールでは「buy one get one free」と云うのがあります。要は「一つ買うともう一つタダで付けます」と云うことです。

さて、アメリカのインディアナポリス州にあるメモリアルパーク墓地では、プロモーションの一環として「buy one get one free」を始めました。


いや、墓地って一度に二つは要らないでしょう...。

写真は、ドライバーインパクトの瞬間の次男。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

追)明日は父の日。

2009年6月18日木曜日

ワインショップ

今季のワイン雑誌「ワイナート」はワインショップの特集です。

何がビックリするって、その数の多さ。私がワインに興味を持ったのは今から23年前。本屋に行ってもワインの本なんて1冊か2冊、デパートの酒類売場でも温湿度管理とはほど遠い棚に数本並んでいるだけでした。便利な時代になったものです。

次にビックリするのは、その価格の高さ。以前飲んだワインも今では到底買えません。2008年プリムールは、高値だった07年・06年が売れなくなるかもしれないと云われる程安いらしいですが、それでも4大シャトーで100ユーロ前後。1990年のシャトー・マルゴーの初物価格は東急本店で9,000円だったんですよね。
ちなみに世紀のヴィンテージ、2005年のマルゴーのプリムールは360ユーロだったとか。イヤな時代になったものです。

こんなことに一喜一憂するのも、またワインの楽しみのひとつということで。

写真は今日スポーツデーだった次男。LUMIX LX2で妻が撮影。

2009年6月17日水曜日

誰よりも早く3.0

18日はiPhone OS 3.0の発表日です。こちらはまだ17日ですが、日本は世界に先駆けて18日になっています。

日本のiTune Storeに接続して、ダウンロード出来るようになるのを待ち構えて購入。スイス在住でこんなことをしているのは私くらいと自負しています。そう、私はスイスで最も早く正式版3.0を手にした男に違いない!

写真は昨日のスポーツデーでジャンプする長女。Canon EOS30Dで妻が撮影。

2009年6月15日月曜日

西日

先月から新しいオフィスに引っ越しましたが、一昨日初めて週末に仕事しに行きました。
幸いビル内は空調が効いていていたのですが、週末なのでブラインドの開閉ができません。私の机は西向きの角にあって、PCのスクリーンが見えないくらい西日がキツイです。眩しいだけならまだしも、暑くて暑くて堪りません。
週末にサービス残業するものか、と心に誓いました。

写真は1年前。サン・マロの雲と海岸に挟まれた長女。Canon EOS30Dで撮影。

2009年6月14日日曜日

祝!Peugeot、ル・マン24時間制覇

Audiに5連覇されていて、ようやくの勝利。フランスのレースでフランス車が優勝したので、盛り上がり方も凄かったです。

写真は、レースに出ていたディーゼル車をベースにしたハイブリッド車。ジュネーブモーターショーに展示されていました。Canon EOS30Dで長男が撮影。

2009年6月11日木曜日

Happy Birthday to You

誕生日パーティーの時、世界中で歌われている"Happy Birthday to You"は、1893年にアメリカで作曲された"Good Morning to All"と云う曲の歌詞を差し替えたもの。1920年頃に広まったのだとか。ふーん、ヨーロッパ辺りの民謡なのかと思っていました。

写真はルツェルンの朝市で。今ヨーロッパはアスパラガスの季節。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年6月9日火曜日

会社のPC

会社ではラップトップPCにディスプレイをつけて使っています。出張やミーティングの際、そのまま外して持って行けるからです。

最近PCの挙動がおかしく、だましだまし使っていたのですが、ようやく理由が判明。30GBのHDDの空き容量が100MBしかなかったのです。昔のファイルを外付HDDにコピーして整理したら、大分良くなりました。仕事ではMS Office書類などしか扱わないので、個々のファイルサイズは大したことないのですが、塵も積もると何とやら。気をつけないといけませんね。

写真はルツェルンを取り囲む城壁の物見塔に上ろうとする長女。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

2009年6月8日月曜日

iPod touchは無し

残念、iPod touchの新製品は無しかぁ。

MacBookシリーズが無くなってしまったが(旧型ホワイトのみ)、タブレットPCとして復活を期待。Snow Lepoardが29ドルなのは嬉しいけれど、9月発売はちょっとガッカリ。MacBook ProシリーズとMacBook Airの値下げはビックリ。今やデジカメはSDカードが標準だとか云っていたけど、私のCanon EOS5D MarkIIはCFメモリなのでちょっとムカッと。iPhone OS 3.0は文句なしに買い(どうしてiPod touchだけ有料なんだろう...)。iPhone 3GSは、後ろのAppleマークが光らないので、ちょっと寂しい。

最後までスティーブ・ジョブスが出てくるかと期待していので、肩透かし。

以上、WWDCのサマリーでした。

写真はルツェルンの近郊、リギ山の頂上の長女(おおっ!駄洒落だ)。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

2009年6月7日日曜日

スイスアリーナ

ルツェルンの交通博物館は何回かこのブログで触れましたが、一番の展示物は写真のスイスアリーナです。スイス全土の2万分の1の高細密鳥瞰図が180平方メートルの部屋の床にドドンと置いてあるだけ。一昨年のホンダF1チームにも使われたGoogle Earthのデータを使っているらしい。

部屋の壁には地図の一部を切り出したパネルが掛けてあって、子どもも大人もそれを持って部屋中をあちこち歩き、ピッタリ合う場所を探します。これは大きな街だからベルンに違いないとか、氷河が見えるからユングフラウの近くじゃないかとか、そんな内にアッという間に時間が過ぎます。

すごく良いアイディアだと思います。次男も長女も、喜んでやっていました。

写真は次男。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

2009年6月6日土曜日

事務所引越し

そう云えば、先月から事務所が引っ越しました。
今の事務所に比べて、更に家から遠くなり、バスで20分強かかります。困るのは夜すぐにバスが無くなってしまうこと、夜9時を過ぎたら仕事なんで出来ません。イヤ、そんなに遅くまで仕事してないんですけどね。

写真はルツェルンの交通博物館のミニ電車。Canon EOS5D MarkIIで撮影。

2009年6月4日木曜日

iPodは30,000ドル?

下のYouTube動画は最近マイクロソフトが始めたiPodを攻撃するCMです。

いわく...
120GBのiPodを一杯にするためにはiTune Storeで30,000ドル分の曲を買わないといけない。それに比べてマイクロソフトのZune Passだと月額14.99ドルで好きな曲がダウンロードし放題だと。

う〜ん...
Zune Passは確かに無制限で曲を聴くことが出来るけれど、解約後も聴けるように保存しておくことが出来るのは月10曲だけ。他は解約したら聴けなくなります。もし毎月10曲ずつ保存して行ったら、120GBのiPodを一杯にするのに250年、45,000ドルかかります。
そもそも、iPodにダウンロードする曲を全部iTune Storeで買う人なんているんだろうか?何なの、30,000ドルって?

なんか考えれば考える程、マイクロソフトが何を言いたいのか判らないです。そもそも、この話をしているファイナンシャル・プランナーと云うお兄ちゃんがうさん臭いことこの上ないし。

追)妻が5ヶ月振りにブログを更新しています、是非。



2009年6月3日水曜日

昭和枯れすすき

『貧しさに負けた、いや世間に負けた、この町も追われた...』
私の知る限り最も暗い歌詞、『昭和枯れすすき』は1974年のヒット曲だそうです。思ったよりずっと最近なんでビックリしました。

ちなみに同年のオリコンで『昭和枯れすすき』の前作No.1は『我が良き友よ』、後作No.1は『シクラメンのかほり』です。さらに1973年の年間No.1は『涙の操』、75年は『泳げタイ焼き君』。全部リアルタイムで知っています。なんで『昭和枯れすすき』だけ覚えていないんだろう。

写真は妻のサングラスをかけた長女。Canon EOS5D MarkIIで撮影。