「科学」と「学習」は、小学校の低学年の頃、毎月定期購読してましたよ。たぶん、兄(ぼく)が買ってもらって、弟(剛)は、それを盗み見していたので、弟にはあまり記憶がないのかも。「科学」と「学習」の付録は、楽しかったなぁ。夏休みには、付録についていた「蟻の巣」に、たくさん蟻を押し込めて、観察日記をつけました。廃刊はさみしいです。「兄」より。
それは全然覚えていないです。兄と僕の2人で雑誌を購読していて(多分「小学4年生」と「小学1年生」)、兄が購読を止めようとした時に僕のを止めて兄の雑誌を読み続けたのを覚えています。もしかしたらそれが「学習」と「科学」だったのかなぁ。どちらにしても、今の子どもはああいうドキドキする好奇心をどこから得るのか、ちょっと心配になりますね。
あの頃は 公立の学校が関わって 学研の月刊誌を購読してました。が4年生 1年生の時 「意義あり」の声が父兄から出まして中止になり あなた達も「もう要らない」と言う事で 我が家も購読中止となりました。夢中になった時期があってよかったね。母
そうだったのか...。と云うことは私も購読したんだ。
コメントを投稿
4 件のコメント:
「科学」と「学習」は、小学校の低学年の頃、毎月定期購読してましたよ。たぶん、兄(ぼく)が買ってもらって、弟(剛)は、それを盗み見していたので、弟にはあまり記憶がないのかも。「科学」と「学習」の付録は、楽しかったなぁ。夏休みには、付録についていた「蟻の巣」に、たくさん蟻を押し込めて、観察日記をつけました。廃刊はさみしいです。
「兄」より。
それは全然覚えていないです。
兄と僕の2人で雑誌を購読していて(多分「小学4年生」と「小学1年生」)、兄が購読を止めようとした時に僕のを止めて兄の雑誌を読み続けたのを覚えています。
もしかしたらそれが「学習」と「科学」だったのかなぁ。
どちらにしても、今の子どもはああいうドキドキする好奇心をどこから得るのか、ちょっと心配になりますね。
あの頃は 公立の学校が関わって 学研の月刊誌を購読してました。が4年生 1年生の時 「意義あり」の声が父兄から出まして中止になり あなた達も「もう要らない」と言う事で 我が家も購読中止となりました。夢中になった時期があってよかったね。母
そうだったのか...。と云うことは私も購読したんだ。
コメントを投稿