写真は、バーゼルの市電。2007年12月にEOS30Dで撮影。
2011年4月30日土曜日
2011年4月29日金曜日
GW始まり
2011年4月27日水曜日
晩ご飯
2011年4月23日土曜日
震災で思ったこと
東日本大震災は現在進行形で危機が続いており、僕のような素人が何か云うべきではないのですが、一つ思いついた由無し事を。
(被災地で避難所生活をしている方々のご苦労は僕には計り知れないので、ここは僕が住んでいる東京の話として聞いて下さい)
「日本人は忍耐強い」と世界の称賛を浴びる一方で、首都圏などで水や食料の買い占めが起こったことが、違和感があり気になっていました。どうしてこうも極端な行動パターンが出てしまうのか、それが日本人の特色なのか。
でも良く考えたら、日本人は我慢しているというより、今までの贅沢を削って普通に戻しているだけなんですよね。
震災直後でも24時間コンビニは開いているし、本数は減らしても電車はキチンと動いている。だから暴動を起こす必要なんてない。一方で、普通の生活が危ぶまれるような状況、例えば計画停電や飲料水規制、ガソリン不足などに対してはすぐに動揺する。
世界には、これ以上少しでも我慢を強いられたら生きていけないギリギリで生活している人たち/国が沢山あります。その人たちと日本人では、環境が全然違うのです。
「日本人の美徳」みたいに政治家・評論家・メディアが持ち上げるのは、どうかなぁと思ってしまいます。
写真は、ロワールのブロア城。こちらもガーゴイルがニョキニョキと。Canon EOS5D MarkIIで撮影。
サボテンがスゴイ
2011年4月20日水曜日
オーディオルーム(兼リビング)完成
2011年4月19日火曜日
汚れちまった心
昨晩「教科書にのせたい!」という番組を観ました。
チーターの母性愛として、子チーターとはぐれた母親が12時間以上も動かずに子どもを待つ姿が紹介されていました。チーターは走ることに特化して進化したために実は身体が弱く、大人になるまでの死亡率が95%なんだそうです。なので、子チーターが親元に戻ってこれたのは奇跡だと。
すごく感動的な映像だったのですが、それを観ながら「ああ、撮影スタッフが2匹の子チーターを隠したんだなぁ」とボーと思っている自分にビックリしました。なんて心が汚れてしまったんだ!
写真は近所の家の椿。ここら辺はまだ一戸建てが多いので庭に椿や梅、桜の木があるお宅があります。Canon EOS5D MarkIIで撮影。
2011年4月16日土曜日
東京の放射能
2011年4月14日木曜日
靴、買いました
2011年4月13日水曜日
2011年4月12日火曜日
2011年4月11日月曜日
花見
2011年4月10日日曜日
見上げてごらん夜空の星を
サントリーのコマーシャルをご覧になりましたか。
総勢71名の方がボランティアで坂本九の「見上げてごらん夜空の星を」と「上を向いて歩こう」をリレーで歌っているものです。良いですね。「見上げて...」は特に好きな曲なので印象的です。
でもちょっと気になることがあります。こんなことを言うのは気が引けますが、サントリーにとっては売名行為になっていないかと。
出演者は皆さん無償で出演、それで最後に「サントリー」と社名が出る。この期間の会社の売上げを義援金として寄付する訳でもない...。
私が最初に見た30秒版は「伊右衛門」のCMに出演している二人で締めていたので、余計に引っかかってしまいました。だって、RootsのCMに出ている6人は入っていないんですよ。
でもコマーシャル放映料ってすごい金額なんですよね。それを出しているんだから、サントリーのCM出演者を使おうが最後に社名を出そうが良いじゃないか。このCMで元気が出る人がいるのだから、そんなことに拘る必要ないとも云えます。ウーン、企業の災害支援って難しいですね。
写真はニースの夕暮れ。バカンスの時期を過ぎてもスゴイ人。Canon EOS5D MarkIIで2010年9月に撮影。
【追記】本日サントリーが1缶につき1円の義援金を発表しました。年間で40億円相当とか。
2011年4月9日土曜日
HB-1
2011年4月4日月曜日
2011年4月3日日曜日
トロイカ2
トロイカ
今日「みんなの歌スペシャル 60年代」という番組を観ていたら、「トロイカ」をやっていました。
2番の歌詞にある「バイヤン」って何だろうと調べてみたら、もっと意外な事実が判明(ちなみにバイヤンはロシアンアコーディオン)。
実はこの曲は、金持ちに恋人を奪われた若い御者の悲しみを歌った哀切な歌なんだそうです。最初に訳詞を付けたハバロフスク地区の日本人捕虜による楽団「カチューシャ」が間違えて別な曲の歌詞を訳してしまったとか。
実際の歌詞は、
1. 走るトロイカひとつ 雪のヴォルガに沿い はやる馬の手綱取る 馭者の歌悲し はやる馬の手綱取る 馭者の歌悲し
2. 何を嘆く若者 たずねる年寄り 何故にお前は悲しむ 悩みはいずこ 何故にお前は悲しむ 悩みはいずこ
3. 去年のことだよおやじ 好きになったのは そこへ地主の奴めが 横槍を入れた そこへ地主の奴めが 横槍を入れた
4. クリスマスも近いに あの娘は嫁に行く 金につられて行くなら ろくな目にあえぬ 金につられて行くなら ろくな目にあえぬ
5. 鞭持つ手で涙を 馭者はおし隠し これでは世も末だと 悲しくつぶやく これでは世も末だと 悲しくつぶやく
以上、Wikipediaの情報でした。
写真は井の頭公園の桜、もう咲き始めているそうです。Sigma DP1で妻が撮影。
登録:
投稿 (Atom)