自作が多かったスピーカーの中で、数少ない買ったスピーカーです。先日ご紹介したテクニクスのセットは居間に置いてあったので、兄との共同部屋で音楽を聴くために、もう一つスピーカーを買おうということになりました。
DENONは特段スピーカーの評価の高いメーカーではありませんでしたが、電器店で勧められ、兄と一緒に試聴して即決しました。モニターライクな鳴りっぷりの良さが特徴で、雑誌などの評判も良く、ベストセラーになりました。
確かエッジがスポンジだったために、最後にはユニットがボロボロになってしまったと記憶しています。非常に愛着のあったスピーカーです。
2 件のコメント:
あ〜あ なつかしい〜 スピーカーです。
このスピーカーで聴いたFM東京のジェットストリーム、忘れられないね。城達也の低音が、心地よかった。
それと、学生宿舎に入居して、部屋にこのスピーカーを設置するのに、近くの電話ボックスの前にあったコンクリートの敷石を、拝借したのも楽しい思い出。
コメント:兄
コメントを投稿