2009年2月28日土曜日

一時帰国欲しい物リスト2

車載のGPSはログが取れません。今どこにいるかは判りますが、今日どこを走っていたかという記録を後で見ることは出来ません。

SONYから3月に発売される携帯GPSは、移動の軌跡を保存してくれるガジェットです。


良いなあと思うのは、Exif2.1に準拠したJPEGファイルに位置情報を自動的に書き込んでくれること。しかも本体にSDスロットがあるので、EOS 5D MarkIIで使ったSDカードをそのままGPS-CS3Kに差し込めば、作業完了。iPhoto'09で読み込むとGoogle Mapに連動して撮影場所を地図で表示することが出来ます。

日本にいると撮影場所も限られてくるので、あまり醍醐味がありませんが、こちらにいるとスイス・フランス・ドイツなどあちこちに旅行する機会があります。どうせなら、何時・何処で撮った写真なのか記録を残しておきたいですね。

写真はヴァル・トレンで方向転換の練習をする長男。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月27日金曜日

マヨネーズ

スペインのメノルカ島にあるマオンという港町が発祥の地だそうです。すなわち「マオンのソース」なのでマヨネーズ。

写真は妻に弄くられる次男。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月26日木曜日

一時帰国欲しい物リスト1

コンピュータから直接デジタル信号を受けてスピーカーを鳴らすアンプ。いかにもありそうな製品ですが、実は心くすぐる製品が無かったんです。

今使っているのはこれです。7年前にUSで買って既に生産中止。
今回発注したのはこれです。

セレクション越後屋と云うiPod関連商品を中心に店が30セット限定で作成したデジタル/アナログアンプです。燕市の職人が加工・鏡面処理したケースとシンプルなデザインが印象的です。
現在コンピュータにつないでいるALR Jordan Entry Sでも良いし、今ちょっと期待しているMonitor Audio Radius 90HDでも聴いてみたい。

写真は、スキー休暇中に長女が作ったテルテル坊主。この次の日も雪でした...。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。


Zeppelin長期入院

B&Wの直営店がないので、壊れたZeppelinを購入したデパートに持ち込みました。当然、状態を確認してくれるエキスパートはおらず、そのまま預り修理。3〜4週間かかるそうです。そうしたら、イースター休暇になっちゃうじゃないか!

ウーン...、自分の部屋に移してこれから音楽を楽しもうと思っていた矢先だけに、ショックが大きい。

写真は、ヴァル・トランの山を背景にポーズを取る長女。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月25日水曜日

Zeppelin壊れる?

妻の許可を取って、寝室にあったB&W Zeppelinを自分の部屋に移した。最初の数時間は順調に動いていたので、気がついたら音が出なくなっていた。

慌てて日本語版使用説明書をインターネットで探してトラブルシューティングを見ると「LEDが消灯:内部故障です。販売店にご相談下さい」と、キッパリした指示のみ。そうなのか?内部故障なのか?

写真は、次男のプラモデルを作っている私。妻がCanon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月24日火曜日

笠森お仙

今日は、笠森お仙の命日です。誰だか知りませんよね。

お仙は、江戸谷中の笠森稲荷門前にあった水茶屋「鍵屋」の看板娘で、浅草寺奥山の楊枝屋「柳屋」お藤、二十軒茶屋の水茶屋「蔦屋」のおよしと共に、明和三美人と云われた人です。
明和は1764年から1771年までの9年間で死者1万5000人と云われる「明和の大火」が知られています。

本当にどうでも良いことですが、「明和の三美人」と云う表現がスゴイなぁと思ったのです。浮世絵などで評判がたち、遠方からお仙を見に来る人が多かったとか。メディアによって作られたアイドルと云ったところでしょうか。

ちなみに美人薄命と云いますが、お仙は77歳までの長寿を全うしました。

写真はレストランで食事を待つ長女。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月22日日曜日

お留守番

今日は、妻と長男・次男が、ジュネーブ日本人会のイベントでヴェルビエールというスイスのスキー場へ遠征に行ったので、長女と2人で留守番でした。爆弾娘の長女も、騒ぐ相手がいないとスゴク静かなことが判りました。

写真は、会社近くのイタリアンレストランへランチを食べに行った時の長女。スパゲティをオーダーしたくせに、私が頼んだピザを食べています。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月21日土曜日

咳が止まらない

スキー休暇から戻って丸1週間、咳が止まりません。

元々、喉を痛めるとなかなか咳が止まらない性質で、今回もヴァル・トレンの乾燥した空気で喉を痛めた後、昼夜咳が止まらずにいます。のど飴を舐めても、薬を飲んでもダメです。ようやく収まってきたので、あと数日付き合うしかありません。
なにか「ためしてガッテン」的な治療法はありませんかね。

写真は、友だちのバースデーパーティーで初めてスケートに挑戦する次男。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月20日金曜日

Palm OS

ちょっとマイナーなコンピュータの話を。

私が最初に買ったPDA(携帯情報端末)はPalm Vxでした。Palm本社が満を持して開発した日本語版Palm OS4がインストールされた、薄型軽量のPDAで、発売された2000年4月に新橋駅前で購入しました。
それからCrie PEG-T600Cを2台、Crie PEG-TH55に買い替え、2006年にジュネーブに転居する直前まで、Palmが手元にない日はありませんでした。

先日、Palm Inc.が今後Palm OSを使ったPDAを開発しないことを発表、事実上Palm OSのPDAはこの世から消えることになりました。

Palm OSの素晴らしさは、何と云ってもその動作の軽快さと、自分でカスタマイズ出来る自由度でした。今iPod touchを使っていても、予定表にたどり着くまでの手数の多さにイライラし、メモの取りづらさにウンザリし、その使い勝手の悪さを自分でカスタマイズ出来ない融通の無さにガッカリします。なんとPalm OSの完成度が高かったことか...。

とは云え、PEG-TH55は既に修理保証期間が過ぎ、Palm Desktopはインテルマックに対応していません。時代が求めるものが変わっていき、自分はそれに対応出来ていないだけなのかもしれないと思う今日この頃です。

写真はソリで滑走する次男、Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月17日火曜日

中川先輩

中川前財務大臣、学校の先輩だった...。そう思うと、泥酔会見に親しみを覚えるかも。

写真は、最終日に念願のビールとフレンチフライで大満足の俺。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月16日月曜日

Is it possible?

滞在先のホテルでCNNを見ていたら、下のコマーシャルをやっていました。来年World Cupを開催予定の南アフリカの観光案内です。

最後に"South Africa, It's possible"と出るのが傑作です。今南アフリカは治安・衛生とも良くなく、隣国ジンバブエからの難民がコレラを持ち込んでいるとも云われ、昨今の経済危機と併せて開催できるかどうか危ぶまれています。
その南アフリカのコマーシャルのコピーが、"It's possible(出来ます)"なのです。直接的と云うか自虐的と云うか、わざわざ念を押さなくてもと思ってしまいました。ちなみに1年後に迫った冬季オリンピックバンクーバー大会のコマーシャルでは、開催できるかどうかなんて全く触れられていませんでした。やっぱり危ないのかなぁ。

2009年2月15日日曜日

Val-Thorens

写真の整理が終わったので、アップしました。左のリンクから是非ご覧下さい。使用カメラはCanon EOS 5D MarkII (Simga 24-70mm f/2.8 EX DG Macro)、Sigma DP1です。

ここで今回行ったVal-Thorens(ヴァル・トラン)の紹介を、と云っても私も余り詳しくありませんが...。
スイスの南、フランスとイタリアの国境に横たわるローヌアルプスにあります。隣町のクールシュベル、メリベルと合わせてトロワ・ヴァレー(3つの谷という意味)と呼ばれ、世界最大級のスキーリゾートだそうです。ヴァル・トランはその中で最も標高が高く、宿泊場所が2,300m、ロープウェイで行ける最高地点で3,200mあります。とにかく広大で、志賀スキー場が4つ、苗場が60個入る大きさとか。

私はスキーをしないので、今回も仕事と読書とビールで過ごしました(スキーが好きな方が聞いたら、呆れるかもしれませんが)。でも、子どもたちには貴重な体験だったと思います。特に長男はレッスン最終日に、丸1日かけて隣町のメリベルまで遠征してきました。先生によると70km滑ったらしいです。

将来、子どもたちが日本でスキーする機会があった時に「スイスとフランスでスキーを覚えた」とか云うと、スゴーク嫌な奴に聞こえるんだろうなぁ。

2009年2月14日土曜日

無事帰宅

無事ジュネーブに帰ってきました。
写真は明日整理してアップしたいと思っています。

取り急ぎ。

右の写真は長男。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月13日金曜日

無事終了

4日振りの更新です。

今日でVal-Thorensでの日程を終了しました。明日はチェックアウトして帰るだけです。私は結局スキーをやらずに、仕事と読書と昼寝で過ごしてしまいました。

最終日の今日は、ようやく快晴となりました。長男は山を一つ越えて1日がかりの遠征スキーに出かけ、次男と長女はそれぞれのレッスンコースのテストを受けました。結果は2人とも合格。写真は合格の証にもらったメダルを持ってご満悦の2人です。

後は帰るだけって、雪道を帰るのがまた大変なんだよなぁ。気を付けて運転せねば。

写真はCanon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月9日月曜日

子どもたち絶好調

昨日から子どもたちはスキースクールに通っています。午前中の3時間、みっちりレッスンを受けてくると、目に見えて巧くなっています。すごいね、子どもって。

写真はソリ遊び場ではじける次男と長女。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月8日日曜日

パリより遠い

今回旅行に来ているのは、昨年も来たバル・トランというリゾート地。google mapで経路検索するとジュネーブから2時間半くらいと出ます。スキーホリデー中は車が混むので3時間半から4時間くらいと見込んで、家を2時半に出ました。で、着いたのが夜9時過ぎ。6時間半かかりました。

途中高速で事故渋滞、続いて山道の途中でチェーン規制(生まれて初めて1人でチェーンを付けました)、その後すぐに事故渋滞。
パリまで5時間弱で着きますから、それより1時間以上かかったことになります。

みんな疲労困憊でしたが、子どもたちは朝からスキーレッスンに行きました。

写真は、我が家の鬼。「鬼は外」された後、どうしたら良いのか判らず、途方に暮れています。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月7日土曜日

今日からホリデー

今日からスイスはスキーホリデーに突入です。我が家も昨年と同じバル・トレンというフランスのリゾート地で1週間スキー三昧です(私はスキーが出来ないので読書三昧)。

ラウンジでワイヤレスLANが使用できるそうなので、スキー場と家族の様子をお伝えします。

写真は次男1歳前。天上天下唯我独尊の写真を呼んでいます。Canon IXY Digital(初代)で撮影。

2009年2月4日水曜日

まあ、タバコでもどうだ...

今月から警察の取調室を試験的に禁煙にするそうです。容疑者にタバコを渡して自白に持ち込むのは、便宜供与になるとか。

個人的には「あんな拘束された密閉空間が、いまだに喫煙可だったなんて信じられない」と思いました。受動喫煙の裁判は多数ありますが、キャビンアテンダントによる裁判は有名です。すなわち、乗客がタバコを吸っても窓を開けることも出来ないし逃げる場所もない、業務によって受動喫煙を強要されている、という訳です。

だったら取調室も同じでしょう。ましてや容疑者と刑事が面と向かって話すのなら、キャビンアテンダントより悪環境ですよね。

こういう場所は、原則喫煙にすべきだと思います(容疑者も刑事も喫煙者なら良いですけどね)。

写真は、我が家の節分。次男が豆を撒き、鬼に扮した長女がベランダに逃げて行きます。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。

2009年2月3日火曜日

お誕生日おめでとう2

お母さん、誕生日おめでとうございます(今日だよね?)。身体に気を付けて、元気でいて下さい。

写真は、2002年アメリカから一時帰国した際のショット。確か、長女と初対面だったと思います。Cybershot Uで撮影。

2009年2月1日日曜日

砂肝

へぇー、砂肝って肝臓じゃなくて胃の筋肉部分なんだ。どうりで堅いと思った。

写真は夕食時の次男。次男は水餃子のお湯でスープを作るのが好き。Canon EOS 5D MarkIIで撮影。