2007年8月31日金曜日

ボルドー旅行

昨日、ボルドーから帰ってきました。

旅中の色々なことは個別に紹介していきたいと思っています(妻や長男のBlogでもアップされるでしょう)。とりあえず、ざっと日程の紹介を。

日曜日はフランス第2の都市リヨンで1日観光をしました。ジュネーブから1時間半、昼前には到着し名物のクレープを堪能してから世界遺産の旧市街地を中心に観光しました。
丘の上のノートルダム寺院は壁一面がモザイクで装飾されており、圧巻の一言です。

翌日リヨンからボルドーまで5時間半かけて移動です。
途中ミネラルウォーターで有名なヴォルヴィックという小さな街に寄り、その源泉を見てきました。
ボルドーに入る途中でアントゥル・ド・メールと云うエリアに寄りましたが、事前に調べておかなかったせいでどこをどう行けば景色の良い場所に辿り着けるのか判らず、とっとと断念。早めにボルドー市内へ移動。

早速寄ったワインショップで美味しいレストランを教えてもらいました。地元の人気店らしいですが幸いにも予約が取れ、美味しい地元調理を頂きました。
ボルドーに着いた日はとにかく暑く、値段で決めたホテルには冷房がなくて家族全員倒れそうになりました。1ヵ所に長めに泊る時は金をケチってはいけないと云う教訓でした。


3日目は終日St. Emilion(サンテミリオン)観光。ミニ観光バスで葡萄畑を巡り、地下教会のツアーに参加して午前が終了。広場に面したレストランで昼食中に通り雨がありましたが、午後から一転して快晴となり気温が急上昇、午後のワイナリーツアーとワインショップ巡りで買ったワインが悪くならないか心配しながら帰ってきました。

4日目は今回の目玉、メドックのGrand Cru訪問ツアーです。St. Julien、Pauillac、Margauxのシャトーを廻って醸造施設の見学と試飲をしてきました。ワイン好きには最高の経験です。が天候は最悪、連日の猛暑が一転して雷雨、ズブ濡れになりながらのツアーとなってしまいました。

前日の悪天候のリベンジとして最終日は予定を変更してシャトー巡りをしました。ナビゲーションシステムをフル活用し、有名シャトーを1つずつ廻りました。建物の見事さもさることながら、幾つかの畑では葡萄をつまみ食いしました。
2年後には市場に出るであろう2007年産のワインに思いを馳せながらボルドーを後にしました。


市内で最後の土産物買いをした後は、ガソリン給油休憩を除きジュネーブまで一目散に帰ってきました。3時に出発して到着が10時15分。事前に用意していたカップ麺を頬張って、そのまま就床。怒濤の4泊5日の終わりです。

ワインを飲み始めて20余年。身体を壊さない限りこれからも飲み続けるでしょう。今回ワインのメッカに行ってこの目で見て感じたことは、一生の財産になると思います。

今回も写真をアップしました。500枚以上撮った写真の中の一部ですが、ボルドーの良さが伝わればと幸いです。是非ご覧下さい。


これからしばらくボルドーの話が続きます。

2007年8月25日土曜日

ワインの香り

よくワインを表現する時に「花のような」「なめし皮のような」「チョコレートのような」とか云いますが、それがどんな味・香りなのかハッキリと区別できる人は余りいないのではと思います。

前回ディジョンに行った際、ちょっとしたイベントが開催されていました。大きなフラスコにワインの表現に使うものを閉じこめて実際にその香りを確かめようと云うものです。
これは面白かった。そういえばこんな香りがするワインってあるよな、と目から鱗がボロボロでした。香素を詰めた小さな瓶をクンクンやるよりも百倍ためになりました。

写真はフルーツコンフィの香りを確認する長男です。判ったかな...?

明日から、とうとうボルドー旅行です。とりあえず食べ物の美味しいリヨンで1泊して、月曜日にボルドー入りします。MacBookProは持って行きますが、更新は滞るかもしれません。

2007年8月23日木曜日

お知らせ

本日2回目の更新で失礼します。

長男が使っているiMacにiLife08をインストールしてやったら、長男のwebアドレスが変わってしまいました。他の方でもこんな症状が出ているのでしょうか?

http://web.mac.com/jtproserve/

このページに勝るとも劣らない「So What?」なページですが、是非1度見て下さい。

写真は「涼宮ハルヒの憂鬱」というアニメのエンディング曲に合わせて踊る長女と妻です。すんげぇなぁ。

チョンチョン

残暑お見舞い申し上げます。

今日日本から帰ってきた上司が「人生で最も暑い夏だった」と云っていました。皆さんお身体には充分気をつけて下さい。

スイスは冷夏ですが、次男は髪の毛を思いきり短くしました。「チョンチョン」にしたかったそうです。こりゃシャンプーが楽だ。

2007年8月22日水曜日

道楽

妻が手に入れたテディベアに寄添って寝る長女。

このベアを手に入れるために電車で片道3時間...。新幹線なら東京から京都・大阪に行けます。道楽恐るべし。

チューリッヒのテディベアフェスティバルの様子をアップしました。妻と同じ道楽を持っている方、そんな道楽に興味がある方は是非ご覧下さい。

2007年8月21日火曜日

無表情

コーヒーフロートとかシェイクとか飲む時って、無表情になりますよね。

2007年8月20日月曜日

Peugeot

次男の自転車もプジョー。ちなみに長女の自転車もプジョー。

さて、本日予想通りCanonから新製品の発表がありました。噂になっていたEOS-5Dの後継はこれまた予想通り発表されず、EOS-1Ds MarkIIIのみでした。1Dsの発売が11月下旬なので「あの1Dsの性能がこの価格で!」とやるのは来春でしょう。
私が買ったEOS 30Dの後継機種40Dが発表されましたが、特に真新しいこともなく、特にどうってことありません。

ボルドー旅行に間に合うように30Dを買っておいて良かった良かった...。

2007年8月19日日曜日

妻最大のイベント

昨日、妻にとってこの夏最大のイベントに行ってきました。Bear Festival in Zurich 2007。朝5時半起きで電車で3時間弱。帰りは夜10時。怒濤の日帰り旅行です。

熊のことは判りませんが、妻はハッピーだったようです。待っている間、会場外の屋外レストランでビールを飲んでいたら酔ってしまい、その後の市内観光がきつかったです。

さて来週の日曜日からは僕にとってのこの夏最大のイベント、ボルドー旅行です。とうとうこの日が来ました!今からナチュラルハイ状態です。ああ、どうしよう!

チューリッヒ観光の紹介は後ほど。

2007年8月17日金曜日

マウスは?

Appleが新しいiMacを発表しましたね。早速、街のApple Shop (Apple直営店はスイスにはありません)に見に行ってきました。

新iMacはアルミを使用している分、精悍な印象を受けました。それより印象的だったのは新Apple Keyboardです。本当に薄くてカッコいい!最近はノートPCが普及してキーストロークが浅いキーボードを使うことに慣れてきているせいか、全く違和感なく使えました。

さて、我が家のメインMacはMacBookProにApple Cinema Displayなので、新Apple Keyboardはとても似合うはず。しかもスイスのオンラインApple StoreでUSキーボードを取り扱っていることを発見!

ん、でもアルミでデザイン統一したらマウスはどうなる.......?。Mighty Mouseは相変わらずプラスティッキーなデザイン、むしろこれ一つ残っちゃう方が格好悪いのでは......?でもアルミデザインのマウスなんて出るのかな?

写真は絶妙の瞬間なのにピントが後ろのビルに合ってしまいガッカリ。

2007年8月15日水曜日

誕生日プレゼント

おばあちゃんのMacBookが現在故障中。
誕生日プレゼントに喜ぶ娘の姿を伝えられません。

そう云えば、家に導入した1テラバイトの外付けハードディスクがうるさくてしようがありません。尋常じゃない騒音です。とうとう今日、中を開けてファンを止めてしまいました。今度は温度が心配...。

2007年8月14日火曜日

再び忙しい

予算策定のシーズンとなりました。こんな時期に来年のことを決めろと言われても、鉛筆舐めること位しか出来ないのですが、それでも時間だけはかかります。

いつものように時間が解決してくれるのを待つしかないか...。

2007年8月12日日曜日

Fete de Geneva

8月1日の建国記念日から始まったFete de Genevaのクライマックスが昨晩の花火です。これを境にジュネーブの夏は歩みを速めて去って行きます。

日本の花火と違うのはBGMをかけながらのスペクタルショーだと云うこと。ディズニーランドの花火と同じです。
小一時間のショーはそれなりに盛り上がるのですが、やっぱり私は日本人。「ヒュー、ドーン、パラパラ...」という音と共に一瞬の美を追求する日本の花火の方が、夏の終わりの儚さが伝わると思うのです。

2007年8月10日金曜日

モットー

モットーは英語。Mottoと書く。

僕のモットーは『Happy go Lucky』。

2007年8月8日水曜日

パスワード

ここ数日の内に3回会社のログインパスワードを忘れてITセクションのお世話になった。

自分の記憶力が低下しているのはとりあえず棚に上げて...、そんなに難しいパスワードにする必要あるのか、うちの会社(怒)!?

写真はブルゴーニュにあるオスピス・ド・ボーヌです。

2007年8月7日火曜日

慈 6歳

どちらかと云えば風景写真の方が好きです。じっくりと時間をかけて最高の瞬間を切り取るのが楽しいのです。しかし、今回手に入れたのはデジタル一眼レフカメラ。そのメリットはフィルム代を考えずにバシバシ連射できることです。今ままで苦手だった子どもの表情を逃がさず撮るのも随分楽になりました。

今日6歳になった長女の写真を4枚アップします。初めての駐在期間中に生まれた彼女がもう6歳になるのかと思うと、さすがに歳をとったなぁ実感します。

6歳おめでとう

今日は娘の6歳の誕生日。慈ちゃん、おめでとう。

実は、前回のUS出張でデジタル一眼レフを買ってしまいました。Canonの30Dと云う中堅どころの機種にTAMRONの比較的明るいズームを付けています。35mmのフルサイズCCDにずっとこだわってきましたが、現行機種は重くて高いし、旅行先の風景や子供の様子を撮るのに新機種発売を待ってもられないし。

という訳で、デジタル一眼レフを持ってブルゴーニュに行ってきました。会社の同僚と行った時は時間がなく前回家族で行った時にはあいにくの雨で、なかなかじっくりと見れなかったのですが、今回はバッチリでした。オスピスト・ド・ボーヌの建物は美しく、シャンボール・ミュジニーの葡萄もしっかり成長していました。左にアルバムを公開しているので、興味のある方はご覧下さい。

2007年8月6日月曜日

先達

US出張の最後の話題です。

写真は阿部徳吉郎氏のお墓です。ヴァージニア州リッチモンドのハリウッド墓地とう処にあります。

氏は専売局の命を受け、フランスの煙草専売制度調査後アメリカ葉たばこ産業視察のため渡米されましたが、腸チフスにかかり彼の地で客死されました。1907年1月、今から100前のことです。現地の葉たばこ関係者により手厚く埋葬され、今でもジェームス河畔のこの美しい墓地で、たばこ産業の行方を見守っておられます。

今年USに行く機会があったら、どうしても寄りたいと思っていた処です。100年前の先達の努力と苦難をあれこれ想像し、仕事を頑張らねばという気持ちになってスイスに戻ってきました。

2007年8月5日日曜日

anniversary

1年前の今日、ブログを立ち上げました。
今日までに231回投稿し、2,350回のアクセスを頂きました。どうもありがとうございます。

"So What?"と突っ込まれるようなネタが相変わらず多いかと思いますが、是非見に来て下さい。

2007年8月4日土曜日

UTADA

以前よく行った本屋(アメリカでは本屋でCDを売っていることが多い)で、宇多田ヒカルのCDを発見!売れているかどうかは分からないけれど、頑張っているんですね。

2007年8月3日金曜日

Krispy Kreme

昨年末、新宿に出店してかなりのブームになったクリスピー・クリームはノースキャロライナ州が拠点のドーナッツ屋です。

http://www.krispykreme.jp/

実はとあるブログで「高級ドーナッツショップ」と紹介があったのでビックリしました。web siteでみると確かにキレイな店舗のようですよね。

でも現地のクリスピー・クリームはすこぶる庶民派で、スーパーマケーットやガソリンスタンドなどに写真のような販促台を置いて1個1ドルそこそこのドーナッツを売っています。激甘好きのアメリカ南部では他メーカーよりは多少甘さ控えめなため、妻をはじめ家族みんな大好きでした。

妻は「こんなこじゃれた店はKrispy Kremeじゃない」とか云っています。海外企業の日本進出のパターンってこんなのが多いですよね。GAPなんてアメリカではユニクロですから。

グリンデルワルト旅行の写真を公開しました(左の写真)。興味のある方はご覧下さい。

2007年8月2日木曜日

iPhone

今回出張の合間に是が非でも行きたいと思っていたのがアップルストア。話題のiPhoneを触ってきました。

店頭には巨大iPhoneが展示されていました。

店の手前3分の1はほとんどiPhoneで占められています。残りの3分の1ずつにiPodとMacintoshが置いてあり、「アップル=Macintosh」という感じでは無くなっていたのが少し寂しかったです。

さて実物のiPhoneは想像以上の出来でした。Palm Vxを初めて見た時に匹敵する感動です。サクサク動く小気味の良さと、物としての美しさ・完成度の高さはさすがアップルです。
特に、Google Earthを開き2本の指をスクリーン上で閉じたり開いたりすると航空写真がリアルタイムに拡大縮小する様子は、病み付きになること間違いなし。ガジェット好きのアメリカ人のハートを鷲掴みです。

AT&Tとの契約にはアメリカのソーシャルセキュリティ番号とアメリカの銀行口座が必要。以前駐在していたのでソーシャルセキュリティは持っており、平日だったら銀行で口座を作ってきちゃったかもしれないです。スイスでは07年後半に発売されるかもという噂、今から貯金しておかなくては...。

2007年8月1日水曜日

制限速度

アメリカでの移動はレンタカーでした。ミーティングで隣りの州まで行かなくてはならないので念のためGPSも借りました。

アメリカの高速道路は広くてまっすぐで渋滞もありませんから、GPSの到着予定時刻通りに目的地に着きます。いや...着くはずなのですが、制限速度を守って走っているとジリジリと到着予定時刻が遅くなっていきます。試しに制限速度プラス5マイルで走ってみるとずれません。
つまり、アメリカのGPSは制限速度オーバーを前提に到着時刻を計算しているのです。

アメリカらしいっていうか、なんというか。

加藤さん

US出張中に読んだ本のネタです。

賀の原氏を先祖に持つ人が「加藤さん」。おおっ、すごくシンプルで判りやすい説明だ!で、佐藤さんは?.....